キンリョウヘンの状況

春一番のタイミングで室内移動したキンリョウヘン、原種と若松が同じくらいに花が伸びてきた。
ソメイヨシノの開花にタイミング合わせられそうなので、来年もこれを目安にやってみようと思う。

image
キンリョウヘン 原種
image
キンリョウヘン 若松

ブルーベリーの移植

3月初旬から中旬にかけて、苗木の時からほったらかしていたブルーベリーの間隔を開けるための移植を実行。

image

image

ここ一年で一気に大きくなり、一人では運ぶ事がかなり難しかった。
今年の秋は真面目に剪定しなきゃいけない。

安藤製靴 OR-6の6年後とOR-2

履き始めて6年経過した安藤製靴のOR-6。
長靴に履き替えるの面倒な時にこのまま畑仕事したり、山菜採りに山入っているので細かい傷がある。
とても履きやすく、丈夫で満足。

image

image

もう一つ、2年前の真冬の大雪の際に、悪天候の出勤用で足元しっかりしたのが欲しくて買ったOR-2の黒。

image

image

流石にスーツには合わないけど、上がジャケット、下がチノならパッと見、違和感ないはず(多分…)

OR-2のバーガンディも欲しい最近。

だ○こんの収穫

image

何か立派なだ○こん付きのだ△こんが収穫できた…

image

image

昨日は天気もよく、翌日が雨の予報だったので馬鈴薯の植え付けを行った。
今年は男爵とキタアカリ。

image

今年はそら豆の育ちが良い。

image

ニンニクも太めに育ってきているのでこちらも収穫が楽しみ。

クヌギの若木

暖かくなってきたので、雑木の植林した場所の落ち葉寄せに行ったら、クヌギの5〜7年生の若木が二本も幹半ばから折れていた…
先月の重たい雪のせいだろうか、残念。
途中から折れたから椎茸の原木にする時に少し使い難そう。

image

image

竹割り鉈の試し切り

年末に刈り取って脂抜きして干しておいた竹を4分割するのに使ってみました。

普通の鉈と比べて薄刃なので綺麗に割れる事に感動です。最初からこういうの買っておけばよかった。

image

阿寒の溶岩プレート(2015年 北海道足寄町 ふるさと納税返礼品)

阿寒の溶岩プレート、北海道足寄町に10000円の寄付でもらえます。
普段は焼肉などはほとんどしないのですが、分厚い赤身肉は好きなので、それを美味しく食べる手段として選んでみました。

ふるさとチョイス http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01647

サイズは手持ちの角七輪より少し大きな23x34x2cm、本番の前に数回油敷いて焼いてを繰り返して、馴染んで黒くなったところで肉焼いてみました。

image

ふっくら焼けると言う宣伝文句の通りで、七輪の中の火加減は遠慮せずの炭火最大火力で熱しても、溶岩プレートの上は焦げ付く事なく、肉の中はジューシー、外はカリッと焼き上がりました。
網焼きだと煙と火加減、焦げに悩まされるところが無用なので非常に使い勝手が良いです。

image

青紙鍛造の肥後守(2015年 兵庫県三木市 ふるさと納税返礼品)

ちょっと良い値段してしまいますが、ふるさと納税返礼品で見つけたので迷わず選んだ品。
「肥後守 特別手作り鍛造青紙本割込」

アマゾンだと5000円ちょっとしますが(肥後守定 特別手造り 青紙割込 (大)和式ナイフ 真鍮)、
高知県三木市に10000円の寄付でいただけます。こちら参照。
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/28215/1407

打抜きの肥後守に比べると厚めの刃。
長く使えそうな逸品です。

image

image

image

image